top of page
社会保険労務士事務所 Ripples (りぷるす)
静岡県富士市を拠点に活動しております。社会保険労務士事務所です。
労務管理・給与計算・就業規則・起業サポートなど、皆様の会社の人事部としてお気軽にご相談ください。
社会保険労務士 芦原百合子
検索
オンラインストレージサービス
弊所ではセキュリティ強化のため、顧問先様との重要データの送受信・保管業務にオンラインストレージサービスを導入することといたしました。 社労士事務所はマイナンバーや個人情報・給与データなどの最重要データを取り扱うため、ウィルスなどによる不正アクセスはもちろん、ご担当者様の退職...
芦原 百合子
2021年6月3日読了時間: 1分


おじさんは、地味な資格で稼いでく。
こんにちは。静岡県富士市で活動しております、社会保険労務士の芦原です。 先日、所属している研究会にご登壇いただいた佐藤先生の著書を読ませていただきました。 同業の方の等身大の姿に、終始共感しました。 ↑画像をクリックするとAmazonへとびます。 P.078より...
芦原 百合子
2021年5月26日読了時間: 1分
雇用保険「被保険者期間」の算定方法が変わります。
【改定前】 離職日から1ヵ月ごとに区切っていた期間に、賃金支払の基礎となる日数が11日以上ある月を1ヵ月と計算。 【改定後】 離職日から1ヵ月ごとに区切っていた期間に、賃金支払の基礎となる日数が11日以上ある月、または、賃金支払の基礎となった労働時間数が80時間以上ある月を...
芦原 百合子
2020年7月30日読了時間: 1分
厚生年金保険における標準報酬月額の上限の改定
令和2年9月(10月の給与)から厚生年金の標準報酬月額の上限が変更となる予定です。 現在の最高等級、第31級(605,000円~635,000円)の上に第32級(635,000円以上)が追加され、保険料は全額で5,490円(折半額2,745円)アップとなります。...
芦原 百合子
2020年7月22日読了時間: 1分
富士市持続化プラス給付金
給付額 一律 10万円 の富士市独自の給付金がスタートしています。 以下、富士市役所ホームページより 新型コロナウイルス感染症拡大により大きな影響を受けた事業者に対して、事業の継続を下支えするため、国が実施する持続化給付金制度に準じて、事業全般に広く使える給付金を給付します...
芦原 百合子
2020年7月20日読了時間: 1分
生活を支えるための支援のご案内
コロナ禍の豪雨被害、連日の報道に胸が痛みます。 被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。 さて、厚生労働省より「生活を支えるための支援のご案内」というリーフレットが出ています。 コロナ関連の支援策が一覧となっていて、とても見やすいためご覧になってみてください。...
芦原 百合子
2020年7月11日読了時間: 1分
5/19雇用調整助成金 小規模事業主用様式簡素化
こんにちは。静岡県富士市を拠点に活動しております。 社会保険労務士の芦原です。 5/19時点での情報をお伝えいたします。 小規模事業主用 雇用調整助成金の様式が簡素化されました。 以下はダウンロードページのアドレスです。 小規模とは概ね20人ほどだそうです。...
芦原 百合子
2020年5月19日読了時間: 1分
雇用調整助成金の支給申請のポイント動画5/8
静岡県富士市で活動しております。 社労士の芦原です。 厚生労働省より雇用調整助成金の支給申請のポイント動画が配信されましたので、ご案内いたします。 雇用調整助成金の支給申請のポイント(前編) 5月8日 https://www.youtube.com/watch?v=EQfB...
芦原 百合子
2020年5月11日読了時間: 1分
雇用調整助成金 解説動画
静岡県富士市を拠点に活動しております、社労士の芦原です。 全国社会保険労務士会連合会制作の雇用調整助成金解説ビデオが公開されました。 事業者様向けの解説となっております。 助成金窓口が大変混み合っており、個別の解答に時間がかかっているようですので、まずはこちらをご覧になって...
芦原 百合子
2020年4月23日読了時間: 1分


コロナ関連支援策情報
静岡県富士市を拠点に活動しております、社会保険労務士事務所Ripples(りぷるす)社労士の芦原です。 日々更新される新型コロナウイルス関連の支援策各省庁の情報です。 リンクを貼ってあります。 経済産業省 持続化給付金 リーフレット...
芦原 百合子
2020年4月20日読了時間: 1分


ケーキの切れない非行少年たち
2020年2月17日 【ケーキの切れない非行少年たち】 宮口幸治著 医学博士、精神科医、臨床心理士の著者。 医療少年院での勤務経験より、知的障害、発達障害を持った少年たちの非行再発防止の支援策としてコグトレ研究会を主宰。 ...
芦原 百合子
2020年2月27日読了時間: 1分
パワハラ予防・紛争対応の実務
2020年2月14日㈮ 弁護士の村本先生の「パワハラ予防・紛争対応の実務」セミナーを受講してきました。 上野の研修会場でしたが、社労士会富士支部の先輩と偶然ご一緒させていただきました。 パワハラ防止措置に関する法律は大企業は2020年6月1日、中小企業は2022年4月1日...
芦原 百合子
2020年2月27日読了時間: 1分


富士特別支援学校富士宮分校
2020年1月31日 富士特別支援学校富士宮分校で卒業前の3年生の授業として「働くときの基礎知識」についてお話させていただきました。 こちらの学校は軽度知的障害のある生徒さんたちが通われていて、主な進路は障害者雇用枠での一般企業への就職だそう。...
芦原 百合子
2020年2月27日読了時間: 1分
bottom of page







